東京タワーが見える結婚式場はどこ?
東京タワーが見える結婚式場は、憧れですよね。東京のシンボルとあって、遠方からのゲストにも大人気です。
この記事では実際に東京タワーが見える結婚式を挙げた方に、おすすめの結婚式場をご紹介してもらいます。

こんにちは、KANA(27)です!憧れの東京タワー前で写真を撮りたくて、周辺の式場をたくさん見学しました。
私が見学した「東京タワーが見えるおすすめの結婚式場」を紹介します。参考になればうれしいです♡
もくじ
- 1 【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場1:The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
- 2 【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場2:ホテルメルパルク東京
- 3 【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場3:ザ・プリンス パークタワー東京
- 4 【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場4:アンダーズ 東京(Andaz Tokyo)
- 5 【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場5:国際文化会館(インターナショナルハウス オブ ジャパン)
- 6 【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場6:RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ)
- 7 【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場7:PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ペントハウス ザ トウキョウ バイ スカイホール)
- 8 【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場8:ヒルトン東京お台場
- 9 【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場9:グランドニッコー東京 台場
- 10 東京タワーが見えるおすすめの結婚式場:<知らないと損>お得な結婚式場選びのポイントって?
- 11 東京タワーが見えるおすすめの結婚式場で素敵な結婚式を!
【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場1:The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
引用元:https://place-tokyo.com/
東京タワーを一番間近に見るなら、ザ プレイス オブ トウキョウがおすすめ。
チャペルの天井がガラス張りで、見上げると視界いっぱいに東京タワーが広がります。
数々の賞を受賞している人気の結婚式場で、みんなのウェディング口コミランキングではなんと「ゲスト満足度」東京都1位です。
引用元:https://place-tokyo.com/
披露宴会場からすぐそばに迫る東京タワーが印象的。全面ガラス張りで、東京タワーを間近に見られます。
イチオシポイントは口コミランキングで東京都1位の婚礼料理。
「料理が決め手になった」という先輩花嫁の声もあります。
大人気の結婚式場なので、早めの見学予約が必須です。
東京タワーが見える、料理が美味しい、コスパが良いと3拍子揃った大人気の結婚式場です。

ザ プレイス オブ トウキョウは、東京タワーがとにかく近い結婚式場!東京タワーを根元からてっぺんまで見上げる圧巻の景色です。
料理もすごく豪華で、フェアではフォアグラ寿司をいただきました♡東京タワーを見たいなら、絶対おすすめの式場です。
所在地 | 東京都港区芝公園3-5-4 |
交通 | 浜松町駅、赤羽橋駅、神谷町駅、御成門駅 / 地下鉄大江戸線赤羽橋駅赤羽橋口より徒歩5分、地下鉄日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩7分、地下鉄三田線御成門駅から徒歩6分、JR山手線浜松町駅北口よりタクシー5分 |
送迎 | 手配可能(詳細は担当プランナーに要問合せ) |
収容人数 | 着席 6名~ 120名 、立食30名~ 140名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場2:ホテルメルパルク東京
引用元:https://www.mielparque.jp/wedding/tokyo/
低予算でお得に「東京タワーが見える結婚式」を叶えるなら、ホテルメルパルク東京がおすすめ。
口コミランキング「費用部門」品川エリア2位の格安結婚式場です。
屋外チャペルは、緑に囲まれその奥に東京タワーが見えます。
東京都心とは思えない景色が、ゲストからも大人気です。
引用元:https://www.mielparque.jp/wedding/tokyo/
披露宴会場はワンフロア貸切で、ホテルウェディングとは思えないプライベート感。
婚礼料理はシェフと打合せをしながらオリジナルメニューを決めていきます。
料理にこだわりのあるおふたりにオススメです。
ブライダルフェアでは、1.5万円相当の国産牛フルコースの無料試食付きが一番人気。
格安で上質ウェディングが叶う人気の結婚式場。
6路線3駅、羽田空港から直通なので遠方ゲストが多い方にもオススメです。

料理・立地が良くて、値段は安いので満足度高め♡予算少なめの方にオススメです。相談すると費用を抑えるポイントを教えてくれますよ♡
ガーデンと東京タワーのコントラストが爽やかで、東京じゃないみたいな開放感。東京タワーが見える式場でお得に式を挙げるなら一番オススメです!
所在地 | 東京都港区芝公園2-5-20 |
交通 | 浜松町駅、大門駅、芝公園駅 / JR浜松町駅より徒歩8分、都営浅草線・大江戸線大門駅より徒歩4分、都営三田線芝公園駅より徒歩2分 |
送迎 | ― |
収容人数 | 着席 2名~ 150名 、立食10名~ 200名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場3:ザ・プリンス パークタワー東京
引用元:https://theprinceparktowertokyo.sp-wedding.jp/
東京タワーの真横に寄り添う有名ホテル、ザ・プリンス パークタワー東京。
港区が制定する「東京タワーがよく見えるスポット」のひとつ。
約700株ものバラが咲くガーデンから東京タワーが見え、写真映えするスポットです。
引用元:https://theprinceparktowertokyo.sp-wedding.jp/
最上階「天空のスカイバンケット」は全面ガラス張り。
東京タワーや都心の絶景をパノラマで見渡せます。
ミシュラン掲載ホテルとあって、婚礼料理は「かなり美味しい!」と好評。
フランス料理、日本料理、中国料理、和洋折衷とバリエーション豊富で、ブライダルフェアではメイン料理の食べ比べができます。
良心的な価格設定も魅力のひとつ。半年以内の挙式ならハナユメ割で最大60万円も割引!

東京タワーと言えば、このホテル。プリンスホテル系列なので、式場の雰囲気・料理なども大満足です。
最上階の会場からは、東京タワー・スカイツリーが両方見えます。夜景がキレイなのでナイトウェディングにもぴったりです。
所在地 | 東京都港区芝公園4-8-1 |
交通 | 芝公園駅 / JR浜松町駅より徒歩12分、都営三田線芝公園駅A4出口より徒歩で3分、都営大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)より徒歩で2分、東京駅より車で10分 |
送迎 | JR浜松町駅からシャトルバスを運行 |
収容人数 | 着席 2名~ 1,000名 、立食40名~ |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【近くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場4:アンダーズ 東京(Andaz Tokyo)
引用元:https://www.andaztokyo.jp/
アンダーズ東京といえば、東京の憧れウェディングのひとつ。
芸能人もよく訪れる虎ノ門ヒルズの上層階にあり、東京のハイセンスなコンセプトが散りばめられています。
引用元:https://www.andaztokyo.jp/
披露宴会場からは、東京タワーを中心とした東京らしい絶景が広がります。
プロフェッショナルが揃う一流ホテルならではのホスピタリティも魅力。
婚礼料理は、美濃焼や有田焼といった特別な和食器で提供しています。
ハイランクな式場ながら衣装やヘアメイクの持込無料。
少人数プランもあり、少人数を丁寧におもてなししたい方にもオススメです。

アンダーズ東京は東京タワーから少し距離があるので、テレビでよく見る東京らしい絶景が見られます!
個人的には、東京タワーがよりロマンチックになる夜が好み♡
東京都内でもクオリティはトップレベル。洗練された結婚式場です!
所在地 | 東京都港区虎ノ門1-23-4 |
交通 | 虎ノ門 / 東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番出口より徒歩約5分、東京メトロ日比谷線神谷町駅3番出口より徒歩約6分 |
送迎 | ー |
収容人数 | 着席 40名~ 120名 、立食80名~ 200名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場5:国際文化会館(インターナショナルハウス オブ ジャパン)
引用元:https://www.i-house.or.jp/
国際文化会館は、2,000坪もの広大な日本庭園から東京タワーが見える結婚式場。
庭園は、85年の歳月を重ねた由緒あるもので、江戸初期の名残のある近代庭園の傑作として知られています。
引用元:https://www.i-house.or.jp/
披露宴会場は、国の登録有形文化財に指定されているクラシカルな洋館。
四季の大自然に囲まれ、東京にいることを忘れてしまいそうな開放感です。
春は桜、秋は紅葉と、日本ならではの四季を感じる結婚式が叶います。
1日2組限定なので、希望の日にちは早めに押さえる必要あり。
港区の名勝にも指定された2,000坪の日本庭園。東京タワーを見ながらクラシカルな結婚式が叶います。

歴史ある庭園と由緒ある建築物で、クラシカルな雰囲気が好きな方にオススメです。
普段は会員制の施設ですが、結婚式ではゲストの宿泊もお願いできるとのことで特別感があります。
広いお庭から東京タワーが見えて、落ち着いた雰囲気がステキです。
所在地 | 東京都港区六本木5-11-16 |
交通 | 麻布十番駅 / 都営大江戸線麻布十番駅7番出口より徒歩3分、東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口より徒歩7分、東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口より徒歩10分、JR品川駅より車で9分 |
送迎 | 手配可能(有料) |
収容人数 | 着席 2名~ 120名 、立食30名~ 150名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場6:RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ)
引用元:https://www.restaurant-luke.com/
レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジは、銀座・新橋エリアで人気の東京タワーが見えるレストランウェディング。
口コミランキング「レストラン」(銀座・新橋エリア)で第2位の人気結婚式場です。
地上221mにあり、テラスチャペル、室内チャペル、披露宴会場すべてから東京タワーが見えます。
引用元:https://www.restaurant-luke.com/
披露宴会場は、全面ガラス張りなので開放感があります。光もたっぷり入って、明るい雰囲気。
夜景がキラキラ輝くナイトウェディングもおすすめです。
レストランとあって婚礼料理の美味しさは定評あり。
味・見た目にこだわった繊細な美食でゲストをおもてなしします。
レストランウェディングながら、設備が充実。演出の自由度も高く、先輩花嫁の満足度が高い式場です。

ここからは、私チカがご紹介します。地方ゲストが多かったので、東京らしいビューを楽しんでもらいたくて東京タワーが見える式場を探しました。
かなり高いフロアにあり、景色の良さはピカイチ!東京タワーが見えるし、天気がよかったので富士山も見えました。高い場所が好きな人には絶対オススメです。高所恐怖症の方はすこしツラいかも..笑
所在地 | 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン47階 |
交通 | 築地 / 地下鉄日比谷線築地駅より徒歩5分、有楽町線新富町駅より徒歩7分、東京メトロ各線銀座駅より徒歩15分 |
送迎 | 希望により手配可能 |
収容人数 | 着席 40名~ 104名 、立食40名~ 150名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場7:PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ペントハウス ザ トウキョウ バイ スカイホール)
引用元:https://skyhall.net/
ペントハウス ザ トウキョウ バイ スカイホールは、地上152mを誇る高層ビルの人気結婚式場。
レインボーブリッジや東京タワーが見える東京らしい絶景を、高層階から楽しめます。
アットホームな式場で、少人数ウェディングにも選ばれています。
引用元:https://skyhall.net/
イチオシポイントは東京會舘が手がける婚礼料理。
日本を代表するフランス料理の名門が手がけるとあって、ゲスト満足度も抜群。
ブライダルフェアでは、東京會舘の美食を無料試食できるので絶対参加がオススメです。
開業50年の老舗結婚式場。アットホームさがあり、家族婚や少人数ウェディングにもオススメです。

絶景、好立地、美食が三拍子揃った贅沢な結婚式場。
東京タワーが見える会場は、ダークブラウンと白の上品なインテリア。外に見える東京タワーも、心なしかいつもよりお洒落に見えます!
大人っぽい雰囲気なので、ウェディングドレスもよく映えます。
所在地 | 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル38階(ブライダルサロン3階) |
交通 | 浜松町駅 / JR・東京モノレール浜松町駅直結、都営浅草線・都営大江戸線大門駅直結 |
送迎 | 駅直結 |
収容人数 | 着席 2名~ 120名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場8:ヒルトン東京お台場
引用元:https://www.hiltonwedding.jp/odaiba/
ヒルトン東京お台場は、映画やドラマのロケに使われるほどの絶景が人気の有名ホテル。
東京湾を臨む独立型チャペルは、東京タワーやレインボーブリッジ、東京スカイツリー®を同時に眺める唯一無二の場所です。
引用元:https://www.hiltonwedding.jp/odaiba/
披露宴会場は11種類もあり、大人数~少人数まで様々なスタイルに対応が可能です。
人気のヒルトンデザートビュッフェができる会場もあり、ゲストへのおもてなしにぴったりです。
観光地とあって、アクセスがとにかく便利。
台場駅直結、シャトルバスや空港直通リムジンバスもあり遠方ゲストへの配慮も安心です。
東京らしい景色と海沿いの開放感を楽しめる結婚式場。夕刻やナイトウェディングもステキです。

ヒルトン東京お台場は、東京タワーやレインボーブリッジがよく見えます。
会場は大きなガラス窓があって絶景を独占している気分。
大人気の式場なので、式場の雰囲気やクオリティも大満足です。周辺が観光地なので遠方ゲストも喜ぶと思います。
所在地 | 東京都港区台場1-9-1 |
交通 | 台場駅 / 新交通ゆりかもめ「台場」駅直結、りんかい線「東京テレポート」駅徒歩10分(無料シャトルバスあり)、車にて、東京駅・品川駅約20分・新橋駅約15分 |
送迎 | なし |
収容人数 | 着席 6名~ 600名 、立食30名~ 1,000名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
【遠くで】東京タワーが見えるおすすめの結婚式場9:グランドニッコー東京 台場
引用元:https://www.tokyo.grandnikko.com/
グランドニッコー東京 台場は、上で紹介したヒルトン東京お台場の隣にある大型有名ホテル。
アトリウムチャペルはサファイアブルーのウエディングロードと大階段が印象的。
ドレスが映える大階段をつかったドラマティックな挙式が叶います。
引用元:https://www.tokyo.grandnikko.com/
地上100mの披露宴会場からは、東京タワーやレインボーブリッジと輝く海を一望できます。
天井一面のクリスタルの照明がキラキラ輝くラグジュアリーな空間で、素晴らしい眺望もゲストへのおもてなしになる会場です。
美食×絶景のホテルウェディング。JALマイルが貯まるのも嬉しいポイント。

こちらもお台場。東京タワーとその周辺の景色が広く見渡せる会場です。
スカイバンケット「光」は29階にあり、夜になると、夜景に浮かび上がる赤いタワーの姿が印象的。
景色を楽しむなら、ナイトウェディングもおすすめです。
所在地 | 東京都港区台場2-6-1 |
交通 | 台場駅 / 新交通「ゆりかもめ」台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分、首都高速11号台場線台場ICより車で3分、首都高速湾岸線有明ICより車で4分、臨海副都心ICより1分 |
送迎 | りんかい線「東京テレポート駅」より無料シャトルバス、臨海副都心無料巡回バスあり |
収容人数 | 着席 2名~ 1,000名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京タワーが見えるおすすめの結婚式場:<知らないと損>お得な結婚式場選びのポイントって?
「結婚式を安く済ませるには、安い結婚式場を選ぶしかない。」
そう思っているあなた、、、損しています!
安い結婚式場を選ぶ以外にも、お得に格安結婚式を叶えるポイントがあるんです。
以下3つのポイントを紹介しますね。
お得1:見学特典・成約特典
ほとんどの結婚式場で、見学やフェア参加特典がもらえます。
人気は「QUOカード・ギフト券」「夢の国チケット」プレゼント。
金額にしたら1万円前後ですが、あなどってはいけません。
複数の結婚式場をまわれば、意外とうれしい収入になるはずです。
気になる結婚式場があったら、必ず「見学特典」をチェックしてから予約するのがオススメです。
お得2:特別な割引
格安で結婚式を叶えたいなら、特別な割引にも注目です。
狙い目は「直前割」「シーズンオフ」「仏滅割」。
半年以内の挙式は、ハナユメ経由で申し込むと最大100万円以上割引になることも。
半年以内の挙式を検討している方は、希望の日取りをおさえるために早めにハナユメをチェックするのがオススメ。
\ デスクだけのお得な情報も! /
ハナユメ相談デスクを予約
>> デスク所在地一覧 <<
ハナユメ相談デスクで直接相談すると、その場で見学予約もしてもらえてスムーズですよ。
お得3:お祝い金
絶対にはずせないのが「お祝い金」。
ゼクシィやマイナビなどで合計10万円前後になることも。※時期によってキャンペーン内容が変わるので、もらえる金額は要チェック。
事前エントリーが必要なので、見学予約の前にエントリーしておくのがオススメです。

このように、お得なサービスを活用してお得に結婚式を叶えている先輩花嫁がたくさんいます。
お祝い金をもらうには、まずは①エントリー②見学予約、の2stepを忘れずに。
step1:エントリー
▶▶ゼクシィにエントリー
▶▶マイナビにエントリー
▶▶ハナユメにエントリー
すべてエントリーしておくといいですよ。
step2:見学予約
要注意!「結婚式場に直接予約」をするとお祝い金の対象外に。
気になる結婚式場があればこの記事の「見学予約をする」ボタンから予約をすると、ゼクシィやマイナビなどお祝い金の対象となります。
もっと他にも結婚式場を探したい方は、以下のボタンから移動して予約できます。
東京タワーが見えるおすすめの結婚式場で素敵な結婚式を!
先輩花嫁に聞く!東京スカイツリー®が見えるおすすめ結婚式場5選【人気ウェディング】
東京で安い!おしゃれなガーデンウェディング人気8選【結婚式場ランキング】
少人数で安い!東京都内で人気の結婚式場6選【格安の家族婚】
東京タワーが見えるおすすめの結婚式場、いかがでしたでしょうか。
東京タワーは遠くから見ても、近くから見ても綺麗なので迷ってしまいますよね。
まずは見学に出かけて、納得のいくまで探してみてくださいね。
▼ あわせて読みたい ▼
数々ある結婚式場探しサービス。
「それぞれの違いは何?」「結局、結婚式場選びに一番いいのはどれ?」
と、迷っていませんか?
そんなお二人のために「ゼクシィ」「マイナビウェディング」「ハナユメ」を徹底比較。
お得なキャンペーン情報も掲載中!