結婚式場選びで意外と大きなポイントになるのが「料理の美味しさ」。
ゲストの満足度を左右する部分だからこそ、味も見た目も妥協したくないですよね。
そこで今回は、【東京で料理が美味しいと評判の結婚式場】を厳選してご紹介します。実際の見学者の声や人気の理由をチェックしながら、“記憶に残る一皿”を届けられる会場を見つけてください。

都内で会社員をしている「みゆ*花嫁準備中」です。料理が好きで、週末は夫とカフェやレストラン巡りをするのが楽しみ♡
そんな私にとって、結婚式でも“美味しいお料理”は絶対に外せないポイントでした!
せっかく来てくれるゲストに心から満足してもらいたくて、料理重視でいくつかの式場を見学。
実際に見た印象やお料理の感想を、プレ花嫁目線でまとめています☽
もくじ
- 料理の美味しい結婚式場を選ぶ3つのポイント
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場1:アルカンシエル 南青山
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場2:The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場3:オーベルジュ・ド・リル トーキョー
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場4:ララシャンス ガーデン東京ベイ
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場5:南青山ル・アンジェ教会
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場6:The Okura Tokyo(オークラ東京)
- 東京都内の【結婚式場】の関連記事
- 東京都内の【花嫁美容】の関連記事
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場:<知らないと損>お得な結婚式場選びのポイントって?
- 東京都内の料理が美味しい結婚式場で素敵な結婚式を!
料理の美味しい結婚式場を選ぶ3つのポイント
料理の美味しいおすすめの結婚式場をご紹介する前に、「料理が美味しいってどんな風に選べばいいの?」というギモンを解決しておきましょう!料理の美味しい結婚式場を選ぶ3つのポイントをご紹介します。
ポイント1. 試食付きフェアで“実際の味”をチェック
「料理が美味しいかどうか」は、写真や口コミだけではわかりません。
試食付きのブライダルフェアに参加して、味・香り・温度・提供タイミングまで体感してみましょう。ゲストに出す料理と同等レベルの試食を出す式場は、味に自信がある証拠です。
ポイント2. オープンキッチンや専属シェフがいる会場を選ぶ
調理工程を間近で見られるオープンキッチンは、ゲストの満足度を高める人気ポイント。
また、シェフが打ち合わせに参加してくれる会場なら、好みや思い出を反映したオリジナルメニューをつくってもらえることも。
ポイント3. ゲストの年代や食の好みに合うスタイルか確認
華やかなフレンチも魅力ですが、和洋折衷やセレクトメニュー制など、幅広い世代に喜ばれるスタイルも◎。
親世代・友人世代それぞれに満足してもらえる料理構成か、事前にチェックしておきましょう。
それでは、実際におすすめの結婚式場をご紹介していきます!
東京都内の料理が美味しい結婚式場1:アルカンシエル 南青山

引用元:https://www.arcenciel-g.jp/
アルカンシエル 南青山は、ライブ感とおもてなしを大切にした“体験型”の料理演出が魅力の結婚式場です。
東京・青山エリアらしいスタイリッシュな空間で、五感で味わう食の時間を届けてくれます。
会場内のオープンキッチンから、シェフが目の前で調理する姿にゲストの期待も高まるはず。
みんなのウェディング口コミランキング「料理」部門では東京都1位を獲得。美味しい料理の結婚式場を探しているなら、まずは候補にいれて間違いない結婚式場です。

引用元:https://www.arcenciel-g.jp/
さらに、当日はテーブルでメニューを見てから選べる和洋セレクトスタイルを導入しており、「好きな料理を選べる結婚式」として口コミ評価も上々です。
事前にはシェフとの打ち合わせがあり、ふたりの思い出や好みに合わせたオリジナルメニューを提案。“料理でおもてなししたい”新郎新婦にぴったりの東京の結婚式場です。

見学のときに試食をさせてもらいましたが、本当に感動レベルの美味しさでした。
特にライブキッチンでシェフが目の前で仕上げてくれる演出が印象的で、「結婚式なのにレストラン並みのクオリティ」と感じました。和洋どちらも選べるメニューなので、幅広い年代のゲストにも喜ばれそうです☽
スタッフの方も料理のこだわりを丁寧に説明してくれて、“料理重視で探している人には絶対おすすめ”と感じた会場です。
\ ご祝儀20万円 /
結婚スタイルマガジンで見学予約する ![]()
ご祝儀&割引の詳細はこちら![]()
| 所在地 | 東京都港区南青山6ー1ー16 |
| 交通 | 表参道駅/東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅B3・A5出口より徒歩7分、表参道駅からタクシーで2分、渋谷駅からタクシーで5分 |
| 送迎 | 式当日、最寄駅【渋谷・表参道】&新幹線停車駅【東京・品川】からゲスト人数分のタクシーチケット手配可能 |
| 収容人数 | 着席 10名~110名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京都内の料理が美味しい結婚式場2:The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)は、東京タワーを望む絶景と“料理で語るおもてなし”が魅力の結婚式場です。
東京産のこだわり食材をふんだんに使った、唯一無二のオリジナルコース「ジャパニーズキュイジーヌ」は、和と洋の美味しさを融合させた特別な一皿。
食材選びの段階から、おふたりの好きな食材や地元の味を取り入れることができ、思い出のエピソードを料理で表現することもできます。
また、すべてのバンケットルームにはプライベートキッチンやオープンキッチンが併設され、それぞれに専属のシェフを配置。目の前で仕上がる料理の香りや音が、特別な一日の臨場感をいっそう高めてくれます。
東京で料理の美味しさにもこだわりたい方、ゲストに心から喜んでもらいたい方におすすめの結婚式場です。

The Place of Tokyoでの挙式に参列したことがあるのですが、どの料理も本当に完成度が高くて驚きました。幅広い年齢層のゲストが口を揃えて「料理が美味しい!」と言い合っていたのが印象的。お酒の種類も多いので、酒豪の方も満足そうでした!笑
シェフが東京の食材やふたりの思い出をもとにメニューをつくるという話を聞いて、「ここならゲストに心から喜んでもらえそう」と感じました。
東京タワーが見えるロケーションも素敵で、“料理×景色”どちらも妥協したくない方にぴったりだと思います。
\ ご祝儀20万円 /
結婚スタイルマガジンで見学予約する ![]()
ご祝儀&割引の詳細はこちら![]()
| 所在地 | 東京都港区芝公園3-5-4 |
| 交通 | 浜松町駅、赤羽橋駅、神谷町駅、御成門駅 / 地下鉄大江戸線赤羽橋駅赤羽橋口より徒歩5分、地下鉄日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩7分、地下鉄三田線御成門駅から徒歩6分、JR山手線浜松町駅北口よりタクシー5分 |
| 送迎 | 手配可能(詳細は担当プランナーに要問合せ) |
| 収容人数 | 着席 6名~ 120名 、立食30名~ 140名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京都内の料理が美味しい結婚式場3:オーベルジュ・ド・リル トーキョー

引用元:https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-tokyo/
オーベルジュ・ド・リル トーキョーは、六本木にありながら静寂に包まれた大人の隠れ家のような結婚式場です。
フランス・アルザス地方の小さな村・イローゼンで100年以上の歴史を持つ星付きレストラン「オーベルジュ・ド・リル」の東京店として、世界中の美食家に愛される味をそのまま受け継いでいます。
伝統を感じる上品な建築と、優美で落ち着いたインテリアが印象的。まるでヨーロッパの邸宅で過ごしているような、非日常のひとときを叶えます。

引用元:https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-tokyo/
提供されるフランス料理は、素材選びから盛り付けまで一皿一皿にこだわりがあり、まさに至高の逸品。そんな美食を堪能できる披露宴は、ゲストにとっても忘れられない体験になるはずです。
みんなのウェディング口コミランキング「レストラン総合」(六本木・赤坂・麻布エリア)で連続1位を獲得。1日1組限定の貸切なので、プライベート感を大切にしたい方にもおすすめです。

試食付きフェアに参加しましたが、もう本当に感動レベルでした!前菜からデザートまで完璧で、「これが星付きの味か…」とため息が出るほど。スタッフさんも料理やワインの説明を丁寧にしてくれて、心からおもてなしを感じました。会場も六本木とは思えないほど静かで落ち着いた雰囲気。大人っぽく上質な結婚式をしたい方にぴったりだと思います。
\ ご祝儀3万円 /
結婚スタイルマガジンで見学予約する ![]()
ご祝儀&割引の詳細はこちら![]()
↓ 式場名で検索!
トキハナで見学予約する ![]()
| 所在地 | 東京都港区西麻布1-6-4 |
| 交通 | 日比谷線六本木駅2番出口より徒歩5分 大江戸線六本木駅4b出口より徒歩8分 |
| 送迎 | 紹介可能 |
| 収容人数 | 着席~70名、立食~130名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京都内の料理が美味しい結婚式場4:ララシャンス ガーデン東京ベイ

引用元:https://www.ikk-wed.jp/tokyo/
ララシャンス ガーデン東京ベイは、東京湾を一望できる開放的なロケーションと、美食を極めたおもてなしが魅力の結婚式場です。
東京駅から車で約13分とアクセスも良く、式当日は最寄駅から送迎バスを最大4台まで無料で手配できるので遠方ゲストへの配慮も十分。ライトアップされたレインボーブリッジや東京湾を望むガーデンでは、大階段やプールサイド入場など多彩な演出も叶います。

引用元:https://www.ikk-wed.jp/tokyo/
料理はミシュラン獲得シェフが監修し、温度や香り、味のペース配分まで緻密に計算された構成。お箸でいただける和洋折衷メニューや、おふたりの希望を取り入れたオリジナルメニューも対応可能です。
絶景と美食の両方を重視するカップルにおすすめの式場です。

海の見えるチャペルもすごく素敵だったけど、いちばん印象に残ったのはお料理!
ミシュラン獲得シェフが監修していて、見た目の華やかさだけじゃなく、温度や香り、ペースまでこだわっていて本当においしかったです♡
お箸でいただける和洋折衷のコースだから、幅広いゲストにも喜ばれそう。
ライトアップされたレインボーブリッジを眺めながらのナイトウェディングもロマンチックで、大階段やプールサイドからの入場など、演出の幅が広いのも魅力でした。
東京駅から車で13分、当日は送迎バスも無料で出るのでアクセス面も安心です。
\ ご祝儀20万円 /
結婚スタイルマガジンで見学予約する ![]()
ご祝儀&割引の詳細はこちら![]()
| 所在地 | 東京都江東区豊洲6-5-33 |
| 交通 | 市場前駅/ゆりかもめ市場前駅より徒歩12分、東京駅より車で13分、豊洲駅より車で5分 |
| 送迎 | 無料送迎バス手配可能 |
| 収容人数 | 着席 2名~130名、立食 2名~150名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京都内の料理が美味しい結婚式場5:南青山ル・アンジェ教会

引用元:https://sombreuil.jp/
南青山ル・アンジェ教会は、表参道の中心で「おもてなし料理」にこだわる、料理が美味しい結婚式場として人気の会場です。
表参道から徒歩3分ながら、挙式は本格的な独立型チャペル。木の温もりとステンドグラスの光に包まれた神聖な空間です。
婚礼料理が美味しいと人気で、みんなのウエディング口コミランキング「教会 料理部門」で1位を獲得したことも!

引用元:https://sombreuil.jp/
披露宴では、教会専属レストラン「ラ・ロシェル南青山」または「リストランテ イタリアーノ エトゥルスキ」のいずれかを選択可能。
「ラ・ロシェル南青山」では、フレンチの巨匠・坂井宏行シェフによる、懐石料理の要素を取り入れた繊細なフレンチを堪能できます。
一方の「エトゥルスキ」では、世代を問わず愛される本格イタリアンを提供。世界のイタリアレストラン格付けガイド『GAMBERO ROSSO(ガンベロ ロッソ)』東京版で、リストランテ部門ドゥエ・フォルケッテ(2本のフォークマーク)を獲得した名店です。
料理重視で東京の結婚式場を探しているカップルにおすすめの、上質で温かみある一軒です。

南青山ル・アンジェ教会を見学したとき、まず驚いたのは“本物の教会”ならではの神聖な空気感でした!
都心とは思えないほど静かで、ステンドグラスの光に包まれるチャペルは本当に感動的。
披露宴では、坂井宏行シェフのフレンチか、ガンベロ・ロッソでも評価されたイタリアン「エトゥルスキ」かを選べるそうで、どちらもレベルが高くて迷ってしまいました。
料理を重視している私にとって、“味で記憶に残る式”が叶いそうだと感じました♡
\ ご祝儀20万円 /
結婚スタイルマガジンで見学予約する ![]()
ご祝儀&割引の詳細はこちら![]()
| 所在地 | 東京都港区南青山3-14-23 |
| 交通 | 表参道駅/東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A4出口より徒歩3分 |
| 送迎 | なし |
| 収容人数 | 着席 2名~90名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京都内の料理が美味しい結婚式場6:The Okura Tokyo(オークラ東京)

引用元:https://wedding.theokuratokyo.jp/
The Okura Tokyo(オークラ東京)は、「フォーブス・トラベルガイド2025」で3年連続「5つ星」を獲得した、世界的にも名高い格式高いホテルです。
ホテル内には自然光が差し込む神聖なチャペルや、東京の街並みを一望できる披露宴会場など、多彩なステージを用意。気品に満ちた空間と洗練されたサービスが融合し、格式あるホテルウェディングの理想を体現しています。
“食のオークラ”として知られ、開業時の総料理長は「日本のフランス料理の父」と称された名シェフ。その精神は今も受け継がれ、味・サービス・おもてなしのすべてにおいて完璧を追求しています。

引用元:https://wedding.theokuratokyo.jp/
婚礼料理は、国際的な晩さん会やレセプションを担当するシェフが、ふたりのためだけの「ユア・パーソナルシェフ」として腕を振るう特別なスタイル。
フレンチ、中華、日本料理から選べるメニューはどれも華やかで上質。ワインのペアリングも充実しており、まさに一流の食と空間で叶える特別な一日が実現します。

見学した瞬間から、ホテル全体に漂う品格に圧倒されました!
「食のオークラ」と呼ばれる理由が分かるほど、料理に対するこだわりがすごいんです。
シェフが新郎新婦専属でついてくれるなんて、贅沢すぎる…♡
「オークラ伝統のコンソメスープ」も試食しましたが、味の完成度が高くて感動。ワインの提案も丁寧で、ゲストにも必ず喜ばれそうです。
“美味しい記憶で残る結婚式”を目指すなら、間違いなく候補に入ると思います!
| 所在地 | 東京都港区虎ノ門2-10-4 |
| 交通 | 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・溜池山王駅・六本木一丁目駅/日比谷線虎ノ門ヒルズ駅出口A2aより徒歩約5分、銀座線虎ノ門駅出口3より徒歩約10分、 銀座線・南北線溜池山王駅出口14より徒歩約10分、南北線六本木一丁目改札口出口より徒歩約7分 |
| 送迎 | 手配可能(有料) |
| 収容人数 | 着席 10名~900名、立食 40名~2,000名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
東京都内の【結婚式場】の関連記事
東京都内の【花嫁美容】の関連記事
東京都内の料理が美味しい結婚式場:<知らないと損>お得な結婚式場選びのポイントって?

「結婚式を安く済ませるには、安い結婚式場を選ぶしかない。」
そう思っているあなた、、、損しています!
安い結婚式場を選ぶ以外にも、お得に格安結婚式を叶えるポイントがあるんです。
以下3つのポイントを紹介しますね。
お得1:見学特典・成約特典
ほとんどの結婚式場で、見学やフェア参加特典がもらえます。
人気は「QUOカード・ギフト券」「夢の国チケット」プレゼント。
金額にしたら1万円前後ですが、あなどってはいけません。
複数の結婚式場をまわれば、意外とうれしい収入になるはずです。
気になる結婚式場があったら、必ず「見学特典」をチェックしてから予約するのがオススメです。
お得2:特別な割引
格安で結婚式を叶えたいなら、特別な割引にも注目です。
狙い目は「直前割」「シーズンオフ」「仏滅割」。
半年以内の挙式は、ハナユメ経由で申し込むと100万円以上割引になることも。
半年以内の挙式を検討している方は、希望の日取りをおさえるために早めにハナユメをチェックするのがオススメ。
\ デスクだけのお得な情報も! /
ハナユメ相談デスクを予約![]()
>> デスク所在地一覧
<<
ハナユメ相談デスクで直接相談すると、その場で見学予約もしてもらえてスムーズですよ。
お得3:お祝い金
絶対にはずせないのが「お祝い金」。
ゼクシィやマイナビなどで合計10万円前後になることも。※時期によってキャンペーン内容が変わるので、もらえる金額は要チェック。
事前エントリーが必要なので、見学予約の前にエントリーしておくのがオススメです。

このように、お得なサービスを活用してお得に結婚式を叶えている先輩花嫁がたくさんいます。
お祝い金をもらうには、まずは①エントリー②見学予約、の2stepを忘れずに。
step1:エントリー
▶▶ゼクシィにエントリー![]()
▶▶マイナビにエントリー![]()
▶▶ハナユメにエントリー![]()
すべてエントリーしておくといいですよ。
step2:見学予約
要注意!「結婚式場に直接予約」をするとお祝い金の対象外に。
気になる結婚式場があればこの記事の「見学予約をする」ボタンから予約をすると、お祝い金の対象となります。
もっと他にも結婚式場を探したい方は、以下のボタンから移動して予約できます。
▼ 結婚内祝い、贈り忘れていませんか? ▼
最近はカタログギフトも多種多様。
少しでも喜ばれるカタログギフトはどれ?と悩みますよね。
そこで、洗練されたラインナップが魅力!のカタログギフトを厳選しました。
東京都内の料理が美味しい結婚式場で素敵な結婚式を!

東京都内で料理が美味しい人気の結婚式場、いかがでしたでしょうか。
料理が美味しいと参列ゲストの印象もよくなること間違いなし。
ふたりのリクエストやアレルギーに対応したプランもありますので、ぜひ見学会で相談してみてください。
▼ あわせて読みたい ▼

数々ある“結婚式場探しサイト”。
「それぞれの違いは何?」「結局、結婚式場選びに一番いいのはどれ?」
と、迷っていませんか?
そんなお二人のために今人気の結婚式場探しサイトをわかりやすく解説。
お得なキャンペーン情報も要チェック!





























