名古屋で和装が似合う和風の結婚式場はどこ?
豪華な結婚式文化のある名古屋では、日本伝統の和装も大人気。日本庭園があると和装が映えますよね。
この記事では、和装婚を挙げた方に名古屋でおすすめの庭園がある和風結婚式場をご紹介してもらいます。

はじめまして。Natsuです。和装で日本庭園をバックに写真を撮りたかったので、庭園がある和風の結婚式場をたくさん見学しました。
おすすめの結婚式場5つをご紹介します。
もくじ
和装に合う!名古屋で庭園がある結婚式場1:料亭 賀城園
引用元:公式Instagram (@gajoen_wedding)
料亭 賀城園は明治時代に建てられた旧別荘で、約1,000坪の日本庭園には枝垂桜や苔など日本の心が詰まっています。
純和風の建物ながら、和と洋をコラボレーションした和モダン婚も得意。
おふたりの希望に沿ってオーダーメイドウェディングを提案しています。
引用元:公式Instagram (@gajoen_wedding)
披露宴会場は大人数~少人数用まで用意。
すべて庭園に面し、陽光がたっぷり入る明るい空間です。
和菓子ビュッフェや餅つきなど和婚ならではの演出ができ、オリジナリティのある和婚が叶います。
和装に合う本格料亭でありながら自分たちらしさの演出も可能。
値段の安さも人気の理由です。

和装が似合う式場の中では、一番コスパがよくて安いです。コストを抑えつつ美味しい料理を提供できて、和風の演出も可能という点が気に入りました。会場から庭園が見えるのも自然が感じられて良かったです。
持込無料・駅から送迎バスありなど良心的な式場ですよ。
所在地 | 愛知県名古屋市熱田区夜寒町16ー22 |
交通 | 地下鉄名城線「西高蔵」駅 / 地下鉄名城線西高蔵駅1番出口より南東へ徒歩5分 |
送迎 | マイクロバス無料送迎(名古屋市内に限る。愛知県内は¥11,000~。詳細は問合せを) |
収容人数 | 着席 10名~ 130名 、立食50名~ 200名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
和装に合う!名古屋で庭園がある結婚式場2:FUMON-EN(普門園)~八事の杜興正寺~
引用元:http://www.fumon-en.com/
FUMON-ENは、徳川家ゆかりの330年の歴史を誇るお寺。1日1組限定の貸切で婚礼に使用できます。
広大な敷地内には五重塔や日本庭園、回廊などがあり、和の風情を感じさせます。
引用元:http://www.fumon-en.com/
挙式は、仏前結婚式「縁結びの儀」を行います。日本庭園を囲む長い回廊を白無垢で参進する姿は、感動のワンシーン。
披露宴は百二十畳の大書院を使用。和装ならではの荘厳な空間で、こだわりの婚礼料理をふるまいます。
贅沢を尽くした和の空間は特別感もひとしお。
会場利用料が定額なので大人数の和婚にもおすすめ。

和の贅沢を詰め込んだ、素晴らしい会場です。広い日本庭園、本物のお寺、長い回廊すべてを貸切れるので、贅沢な和婚ができます。
安くはありませんが、会場費が定額なのでゲストが多いほどお得です。持込料金があまりかからない点は良心的ですね。仏前婚は珍しいので、和装の方にかなりおすすめです。
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区八事本町78 |
交通 | 八事駅 / 地下鉄鶴舞線八事駅1番出口より徒歩3分、地下鉄名城線八事駅1番出口より徒歩3分、名古屋高速自動車道吹上東ICより車で7分 |
送迎 | 紹介可能 |
収容人数 | 着席 10名~ 60名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
和装に合う!名古屋で庭園がある結婚式場3:熱田神宮会館
引用元:公式Instagram (@atsutajingu.official)
熱田神宮会館は、1900年の歴史を誇る由緒正しき名古屋市の神宮。
三種の神器のひとつがお祀りされており国内屈指の知名度です。
名古屋での和装・和婚を検討する方は、まず頭に浮かぶのではないでしょうか。
挙式会場は3つ。
格調高い総檜造りの儀式殿や、80名まで参列できる広々した祈祷殿、水面に浮かぶ神殿から選ぶことができます。
引用元:公式Instagram (@atsutajingu.official)
豊かな緑に囲まれ、四季折々の自然を感じることができます。
敷地内には池もあり、登録文化財の建物は披露宴会場として使うことも可能。
披露宴では、和装・洋装どちらもOK。
「餅つき」「鏡開き」など和風ならではの演出ができます。
名古屋の神前式といえば熱田神宮。
歴史や伝統を重んじるなら選んで間違いなしです。

由緒正しい神社で、豊かな自然と澄んだ空気がとても清々しいです。厳密にいうと庭園ではないですが、広い敷地に自然が溢れています。
大きな鳥居や朱色の橋があり、和装での花嫁行列がよく映えるロケーション。名古屋といえばここ!というくらい有名なので、迷ったら一度見学するのが良いと思います。
所在地 | 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
交通 | 名鉄神宮前駅 / 名鉄神宮前駅より徒歩3分、JR熱田駅より徒歩7分、地下鉄伝馬町1番出口より徒歩8分 |
送迎 | なし |
収容人数 | 着席 16名~ 232名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
和装に合う!名古屋で庭園がある結婚式場4:料亭 松楓閣
引用元:https://shofukaku.official-wedding.jp/
料亭 松楓閣は、100年の歴史をもつ老舗料亭。
登録有形文化財でもあり、敷地は1500坪。
数々の日本庭園が広がり、四季の自然を感じられます。
挙式は、庭園に面する神殿を利用。珍しい「日本庭園をのぞむキリスト教式のチャペル」もありますよ。
引用元:https://shofukaku.official-wedding.jp/
披露宴会場も和装がよく合う、和風。
年配のゲストも座りやすい椅子席となっています。
有名料亭とあって婚礼料理のおいしさはお墨付き。
懐石料理は、ウェディングパークで星4.5の高評価で幅広い年齢層に満足してもらえます。
本格老舗料亭で正統派の和婚に最適。樹齢百年の桜も見どころです。

歴史を感じる立派な庭園で、和装にぴったり。敷地内のどこからでも庭園が見られて風情があります。外観が数奇屋門になっているので、ゲストが到着した瞬間から和風の結婚式を演出できるのがよかったです。
高級料亭のお料理なので味わいも格別!見た目も美しく、お出汁がきいていておいしかったです。
所在地 | 愛知県名古屋市千種区山門町2-3 |
交通 | 覚王山駅 / 地下鉄東山線覚王山駅1番出口より徒歩2分 |
送迎 | バス送迎手配可能。名駅や名古屋市内など各地から送迎OK。気軽に相談を |
収容人数 | 着席 120名 、立食 130名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
和装に合う!名古屋で庭園がある結婚式場5:GARDEN RESTAURANT TOKUGAWAEN(ガーデンレストラン徳川園)
引用元:http://www.heritage.jp/tokugawaen/
ガーデンレストラン徳川園は、大曽根駅から徒歩10分。
日本の伝統美を感じる、徳川家ゆかりのレストランウェディングの結婚式場です。
かつて尾張徳川家の邸宅として使われた徳川園。長い歴史によって生まれる格調と風格が魅力です。
挙式は近隣の「片山八幡神社」や庭園人前式が可能。日本庭園でのガーデン挙式は、唯一無二でゲストの印象にも残るはず。
引用元:http://www.heritage.jp/tokugawaen/
披露宴は、窓の外に贅沢な日本庭園の景色が広がる会場で。
ウェルカムスペースには、有形文化財の邸宅を使用。
名古屋の歴史をたっぷり感じるおもてなしが叶います。
和婚には珍しい日本庭園での人前式。
他の和婚と差をつけたい花嫁さんにおすすめ。

名古屋では有名な日本庭園ですね。本格的な日本庭園を背景に人前式ができるので、アットホームな和婚ができます。披露宴会場も大きな窓から庭園が見えて、開放感があります。緑に和装がよく映えますよ。お料理はフレンチなので、和モダンな雰囲気です。
所在地 | 愛知県名古屋市東区徳川町1001 |
交通 | 大曽根駅 / JR大曽根駅南出口徒歩10分、地下鉄名城線大曽根駅3番出口徒歩15分、基幹バス「徳川新出来」バス停より徒歩3分 |
送迎 | 最寄駅より送迎可能 |
収容人数 | 着席 110名 、立食 150名 |
※掲載内容(割引、施設仕様、フェア内容等)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
▼ 和婚ならではの招待状 ▼
国内最大級の品揃え!無料サンプルあり
和装に合う!名古屋で庭園がある結婚式場で素敵な結婚式を!
先輩花嫁に聞く!名古屋で安いブライダルエステおすすめ7選
名古屋で安い少人数の結婚式場6選!絶対おすすめの格安少人数ウェディング
先輩花嫁に聞く!名駅周辺の人気おすすめ結婚式場5選【名古屋・栄】
名古屋で和装に合う美しい日本庭園がある結婚式場、いかがでしたでしょうか。和装での結婚式なら、やっぱり庭園での記念撮影は欠かせませんよね。
ギモンや不安を解消するには、気になる結婚式場へ行って、相談してみるのがベスト。
由緒正しい庭園から、和モダンな庭園までスタイルはさまざま。
まずは見学会へ参加して、心ゆくまで相談してみてください。
▼ あわせて読みたい ▼
数々ある結婚式場探しサービス。
「それぞれの違いは何?」「結局、結婚式場選びに一番いいのはどれ?」
と、迷っていませんか?
そんなお二人のために「ゼクシィ」「マイナビウェディング」「ハナユメ」を徹底比較。
お得なキャンペーン情報も掲載中!